2012-03-01
フランスの作曲家であるトマジは多くの作品を残しています。管楽器の協奏曲や室内楽も多く、サックス協奏曲のような近代的でテクニカルな難曲も多い一方で木管三重奏の「田園のコンセール」のような古風で牧歌的な曲など、色々な顔を持つ作曲家だと思います。
今回演奏する「3つのディヴェルティメント」はその中間あたりに位置する感じでしょうか…。近代的な和音の中にも素朴なメロディーがあり、1〜3楽章のどこをとってもいかにもフランスらしい小曲です。
トマジの両親は地中海のコルシカ島出身で、彼自身「地中海の光、色は私にとって大きな喜びである。心の部分からでない音楽は音楽でない。私はメロディストだ」と語っています。
軽快さや憂鬱さの中にも彼独特のメロディーを響かせられたら、と思います。(荒木)
--------------------------------------------------
*今月の演奏メニュー
3月25日(日)10時40分〜 於:本郷・金魚坂
コーヒーつき 1,500円
クラリネットカフェvol.4
トマジ「3つのディヴェルティメント」
ファルカシュ「17世紀の古いハンガリー舞曲」
ピアソラ「3つのタンゴ」
ほか
クラリネット四重奏:
山口真由 伊藤めぐみ 櫻田はるか 荒木こずえ
--------------------------------------------------
セ記事を書く
セコメントをする