クラリネットカフェvol.3(カフコンス第81回)
2011-04-24


*曲目

グランドマン「カプリス」
Clare GRUNDMAN (1913-96)
Caprice for clarinets

アルビノーニ「ソナタ ト短調」
Tomaso ALBINONI (1671-1750)
Sonata
  1.Adagio
  2.Allegro
  3.Grave
  4.Allegro

ピアソラ「タンゴの歴史」
Astor PIAZZOLLA (1921-92)
Histoire du Tango
  1.Bordel 1900 ボーデル 1900年
  2.Cafe 1930 カフェ 1930年
  3.Night-club 1960 ナイトクラブ 1960年
  4.Concert d'aujourd'hui 現代のコンサート

(ドリーブ「花の二重唱(ラクメ)」)


*出演

山口真由(クラリネット)
北岡羽衣(クラリネット)
中島みどり(クラリネット)
荒木こずえ(クラリネット)


*プログラムコメント

 三回目となるクラリネットカフェ、今回はクラリネット四重奏です。
 クラリネット四重奏は少人数でも低音から高音までのバランスが良いため、比較的曲も多く、楽器を始めたばかりの人でも親しみやすいものから超絶技巧を要する難曲まで、様々なものが演奏されています。今日は、のびやかな高音を担当するEsクラリネット、重厚な低音を担当するバスクラリネットを交えた、より豊かなクラリネットの響きをお楽しみ下さい。


*ブログ

2011-04-24 ご来場ありがとうございました
2011-04-24 クラリネットカフェvol.3(カフコンス第81回)
2011-04-23 アンコール予告
2011-04-21 クラリネットカフェ<3>
2011-04-18 クラリネットカフェ<2>
2011-04-15 クラリネットカフェ<1>
[├終了したカフコンス]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット